Topics
トピックス

第44回 東海スポーツ傷害研究会

2022年2月22日

日時:2022 年 2 月 19日(土) 場所:Web配信 演題名:「社会人サッカーチームにおける外傷・傷害の調査結果(5年間)」…[read more]

第7回 愛知サッカー医科学フォーラム

2022年1月31日

【第7回 愛知サッカー医科学フォーラムが開催されました】 2022年1月30日(日) に 第7回 愛知サッカー医科学フォーラム …[read more]

第32回日本臨床スポーツ医学会学術集会

2022年1月11日

日時:2021年11月13日(土) 場所:オンデマンド配信 演題名:「女子成長期腰椎分離症の腰仙椎アライメントの検討」 理学療法…[read more]

第13回日本整形外科スポーツ医学会学術集会

2022年1月11日

日時:2021年6月19日(土) 場所:札幌コンベンションセンター 演題名:「成長期腰椎分離症の腰仙椎アライメントの検討」 理学…[read more]

第41回東海スポーツ傷害研究会

2022年1月11日

日時:2019 年 2 月 23 日(土) 場所:ウインクあいち 大ホール(愛知県) 演題名:「中学生野球選手の身体的特徴 ~同年…[read more]

第69回 日本医学検査学会 シンポジウム17「未来の災害に備える」

2020年9月12日

令和2年9月5,6日 幕張メッセで国際会議場 第69回 日本医学検査学会 シンポジウム17 「未来の災害に備える」 理事の森谷がシ…[read more]

愛知県サッカー医科学フォーラム

2020年2月14日

令和2年2月3日 大須賀院長が世話人を務め、 当院の管理栄養士(FC刈谷の管理栄養士)が「捻挫と肉離れをみんなで考える」について、…[read more]

長崎県総合管理研修会

2020年2月12日

令和2年2月1日 「発災時の臨床検査技師の役割(受援と支援)」 理事の森谷が、上記について講義しました。   …[read more]

高知県臨床検査技師会 災害研修会

2020年2月1日

令和2年1月18日 「臨床検査技師としての対策とできること~南海トラフ大地震に備えて~」 理事の森谷が、上記について講義しました。…[read more]

日本臨床衛生検査技師会
災害対応能力向上研修会

2019年12月16日

令和1年12月14日・15日 「災害医療概論」 理事の森谷が、上記について講義しました。…[read more]