Sustainability
SDGs活動

【知多市立新田小学校】正しい姿勢教室を開催しました

令和5年11月28日に知多市立新田小学校にて4.5.6年生と保護者を対象に「正しい姿勢教室」の講師を務めました🌟

  


今回のテーマは「成長期の姿勢の大切さ」です。
授業中や食事中、ゲーム中など日常生活の中での姿勢が悪くなりやすい場面を学びました。

 


また、ストレッチで実際に体を動かしながら、ストレッチ前後の柔軟性や姿勢の違いを実感していただました♬


知多市立新田小学校の皆さんありがとうございました🤗
皆さんの健やかな成長を応援しています✨

sss

【大府市立石ヶ瀬小学校】正しい姿勢教室を開催しました

令和6年12月18日に大府市立石ヶ瀬小学校の学校保健委員会で、
院長と理学療法士の若林が「正しい姿勢教室」の講師を務めました🌟

「成長期の姿勢の大切さ」をテーマに、正しい姿勢のために意識するポイントやストレッチ方法をお伝えしました。

2回目の開催ということもあり、前回の内容を覚えてくれている子や、ストレッチを継続してくれている子もいて
活気のある雰囲気の中で開催することができました。



  



大府市立石賀瀬小学校の皆さん、いかがでしたでしょうか?
皆さんが素敵な姿勢で学校生活を送ることができるよう、おおすが整形外科一同応援しています😊
お渡しした冊子をぜひご家庭でも保護者の方と一緒に読み返して復習してみてくださいね✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おおすが整形外科では、地域貢献活動の一環として“地域元気プロジェクト”を発足し、
地域の皆様の健康増進と傷害予防に寄与するべく取り組んでいます。
小中学校、部活動などでのお困りごとはぜひお気軽にお問い合せください!