Sustainability
SDGs活動

FC刈谷様との社会貢献パートナー契約締結のお知らせ

この度、おおすが整形外科(愛知県東海市)では、SDGs活動の一環として、FC刈谷(三河ベイフットボールクラブ株式会社)様の社会貢献事業へ協賛することを目的に、社会貢献パートナー契約を締結いたしました。
FC刈谷様は、愛知県刈谷市をホームタウンとし、東海社会人サッカーリーグ1部に参戦する市民サッカークラブです。将来のJリーグ参入を目指してチームを強化するとともに、ヘルス事業を立ち上げ、「人と地域の健康を、ずっと。」のキャッチコピーの下、精力的に地域貢献事業に取り組んでいます。また、おおすが整形外科は、「地域元気プロジェクト」として、地域の皆様の健康寿命の延伸や青少年の傷害予防に取り組んでいます。
今回、双方の地域社会への考え方が合致することから、本契約の締結に至りました。
今後、子ども達の教育や地域の活性化など、様々な施策に協力し、持続可能な社会の推進に貢献してまいります。



■FC刈谷様の社会貢献事業への取り組み 例
 ・FC刈谷選手による子ども施設へのボール・消毒液寄贈
 ・巡回型サッカー教室(ファーストタッチ)
 ・青空ピッチヨガ教室
 ・ノルディックウォーキング教室
 ・地域清掃

■社会貢献パートナーについて
 詳細はこちら

sss

ロコモ教室&骨健康度測定会を開催しました

令和7年3月26日に当院二階の多目的ホールでロコモ教室&骨健康度測定会を開催いたしました🦴

  

ロコモティブシンドローム(通称:ロコモ)と骨粗鬆症についての講義に加え、

ロコモ度のチェックと骨健康度の測定を行うことで、
地域の皆さんと一緒に健康寿命について考えることができました😊

 

ロコモを予防する運動や、骨粗鬆症を予防する運動も体験していただき、自宅でも繰り返し行っていただけるようポイントをお伝えいたしました!

ご参加いただいた皆さんありがとうございました★